合唱幻想曲(読み)ガッショウゲンソウキョク

デジタル大辞泉 「合唱幻想曲」の意味・読み・例文・類語

がっしょうげんそうきょく〔ガツシヤウゲンサウキヨク〕【合唱幻想曲】

原題、〈ドイツChorfantasieベートーベン作曲の「ピアノ合唱管弦楽のための幻想曲ハ長調」の通称。1808年の作。バイエルン国王マクシミリアン1世に献呈交響曲第9番の「歓喜の歌」につながる管弦楽と合唱を組み合わせ作品として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「合唱幻想曲」の解説

合唱幻想曲

ドイツの作曲家L・v・ベートーヴェンのピアノと合唱と管弦楽のための作品(1808)。原題《Chorfantasie》。合唱と管弦楽の組み合わせは、後の交響曲第9番につながる試みであると考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android