吉田文三郎(2世)(読み)よしだぶんざぶろう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「吉田文三郎(2世)」の意味・わかりやすい解説

吉田文三郎(2世)
よしだぶんざぶろう[にせい]

[生]享保17(1732)
[没]寛政2(1790)
人形遣い。1世吉田文三郎の子。八太郎,文吾,三郎兵衛を経て,宝暦 11 (1761) 年2世を襲名。宝暦~天明年間 (51~89) に竹本座その他で活躍。また作者としても父の名吉田冠子を継ぎ,明和5 (1768) ~同7年には,江戸肥前座で玉泉堂新作上演。外記座では福内鬼外の『神霊矢口渡』の作を助けたといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android