含硫アミノ酸(読み)がんりゅうあみのさん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「含硫アミノ酸」の意味・わかりやすい解説

含硫アミノ酸
がんりゅうあみのさん

硫黄(いおう)を含んだアミノ酸総称で、普通メチオニンおよびシスチンをいう。このほか硫黄を含むアミノ酸にランチオニンがある。含硫アミノ酸は栄養上、必須(ひっす)アミノ酸である。食品タンパク質には広く分布しているが、卵タンパク質以外はその含量が少なく、食事に不足する場合が多いので、栄養上重要なアミノ酸の一つとされている。

[宮崎基嘉]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「含硫アミノ酸」の解説

含硫アミノ酸

 硫黄を含んだアミノ酸の総称.メチオニン,シスチン,システインシスタチオニンタウリンなど.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android