デジタル大辞泉
「告天子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こうてん‐しカウテン‥【告天子】
- 〘 名詞 〙 ( 「こう」は「告」の漢音 )
- ① 鳥「ひばり(雲雀)」の異名。〔薬品手引草(1778)〕
- ② ヒバリ科の鳥。翼長約一三センチメートル。背面は褐色に黒い縦斑があり、頭頂は栗色、目の上を横に細い白線がはしる。くちばしは肉色で太い。中国で最も愛玩される鳥の一つで、他の鳥の鳴き声をまねるため百音鳥と呼ばれる。中国、東部シベリア、モンゴル等に分布。日本にも飼鳥として輸入された。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
告天子 (コウテンシ)
学名:Melanocorypha mongolica
動物。ヒバリ科の鳥
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 