周波数割り当て(読み)しゅうはすうわりあて

ASCII.jpデジタル用語辞典 「周波数割り当て」の解説

周波数割り当て

有線無線に関わらず、電波を使った情報産業では、総務省により各会社へ周波数の割り当てが行われる。だが、一部の情報媒体では割り当てられた周波数によって、競争上大きく有利、不利になる場合がある。特に携帯電話では遠くまで安定して情報を送れる周波数800MHz帯が他の周波数帯に抜きん出て優れている。この周波数帯をNTTドコモKDDIが独占していたため、問題が起こった。2004年、ソフトバンクが新規携帯会社をつくり800MHz帯に参入したいと表明したが、総務省が認めなかったためソフトバンクは総務省を提訴。しかし、総務省が割り当てに関する方針を決定してから、提訴を取り下げた。最終的にソフトバンクには1.7GHzの周波数を割り当てられたが、この周波数も結局、ボーダフォンを買収後に手放すことになった。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android