和井野村(読み)わいのむら

日本歴史地名大系 「和井野村」の解説

和井野村
わいのむら

[現在地名]度会町和井野

一之瀬いちのせ川流域の最も広大な右岸段丘上にある。西の対岸脇出わきで村の段丘と一之瀬城跡丘陵。北は向柳むかいやなぎに通じ、南は一之瀬川に沿って日部へべに通じる。東は山地鴻坂こうさか峠を経て斎田さいた(現南勢町)へ通じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android