和栗明(読み)わくり あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和栗明」の解説

和栗明 わくり-あきら

1899-1986 大正-昭和時代の機械工学者。
明治32年1月31日生まれ。昭和13年母校九州帝大の教授となる。28年成瀬政男,中田孝との共同研究歯車に関する研究」により学士院賞。36年から久留米工業短大学長をかね,のち久留米工業高専校長。昭和61年11月28日死去。87歳。岡山県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android