和爾下神社古墳(読み)わにしたじんじやこふん

日本歴史地名大系 「和爾下神社古墳」の解説

和爾下神社古墳
わにしたじんじやこふん

東大寺山丘陵の西麓の台地にあり、墳丘はかなり変形し、そのため前方後方墳とも、前方後円墳ともいわれてきたが、実測調査の結果、全長一一〇メートル、北面する前方後円墳であることが判明した。現在古墳の後円部に式内社和爾下わにした神社の社殿があり、墳頂部は削平され、埴輪葺石の外部施設、主体部の埋葬状況、副葬品についても不明であるが、前方部が三味線の撥形に開いた形から、前方後円墳では古い形式に属するものである。

なお、この古墳の東西に陪塚と思われる小さい古墳があるが、西側のをうた塚とよび、柿本人麻呂の墓との伝承もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android