四器(読み)シキ

デジタル大辞泉 「四器」の意味・読み・例文・類語

し‐き【四器】

古代中国で、聘礼へいれいに用いた四つ道具けいしょうへきそう
物の形を正すのに用いる四つの道具。ぶんまわしさしがねみずもりすみなわ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「四器」の意味・読み・例文・類語

し‐き【四器】

〘名〙
① 古代中国で、聘礼(へいれい)に用いた四つの道具。すなわち、圭(けい)・璋(しょう)・璧(へき)・琮(そう)をさす。〔聘礼〕
② 正しい形をきめるのに用いる四つの道具。すなわち、規(ぶんまわし)・矩(さしがね)・準(みずなわ)・縄(すみなわ)をさす。〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android