同一平面上にない四つの点A、B、C、Dがあるとき、そのなかの3点で決まる四つの平面で囲まれた部分を四面体という。この四つの点を四面体の頂点、三つずつの頂点を頂点にもつ四つの三角形を四面体の面、二つずつの頂点を結んでできる六つの線分を四面体の辺という。
[栗田 稔]
(1)外心 四面体の四つの頂点を通る球面を外接球、その中心を外心という。外心は各頂点から等距離で、各辺の垂直二等分面の交点であり、各面の外心を通ってその面に垂直な直線の交点にもなっている。
(2)内心 四面体の中にあって四つの面に接する球を内接球、その中心を内心という。内心から四つの面へ至る距離は等しい。
(3)重心 各頂点に等しい質量が置かれているときの重心が四面体の重心で、これは四面体に一様に質量が分布しているときの重心にもなっている。重心は、各頂点と、向かいあった面(三角形)の重心とを結ぶ線分を3対1の比に分ける点で、向かいあった辺の中点を結ぶ線分の中点にもなっている。
[栗田 稔]
…底面がn角形である角錐をn角錐という。三角錐は四面体とも呼ばれる。底面が正n角形で側辺の長さがすべて等しい角錐を正n角錐と呼ぶ。…
※「四面体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新