デジタル大辞泉 「回数」の意味・読み・例文・類語 かい‐すう〔クワイ‐〕【回数】 ある物事が繰り返し行われた数。または、繰り返し起こる数。度数。[類語]度数 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 不動産電話営業/未経験歓迎/宅建資格不要/自由な休日選択/引越し初期費用全額負担 株式会社あかつき興産 神奈川県 川崎市 月給20万円~150万円 正社員 / 契約社員 / 業務委託 戸建て住宅のメンテナンス営業 閑散期は完全週休2日/JAの紹介案件中心で無理な営業ナシ 株式会社昭和リーブス 京都府 南丹市 月給26万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「回数」の意味・読み・例文・類語 かい‐すうクヮイ‥【回数】 〘 名詞 〙 物事が何度起こるか、また行なわれるかの数。度数。[初出の実例]「同じ刺激は、回数と共に力を減じて来る」(出典:世之助の話(1918)〈芥川龍之介〉中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ⾷品⽤包装資材のルート営業/家賃半額補助あり 業界トップクラスのシェアを誇る安定企業 株式会社トーシンウイング 営業部 茨城県 石岡市 月給23万円~30万円 正社員 「看護師」/「東京都/新宿区」年間休日123日!直行直帰可×残業ほぼなし 営業サポート「アソシエイト」 アークレイマーケティング株式会社 東京都 新宿区 月給22万5,000円~ 契約社員 Sponserd by