団体業績給(読み)だんたいぎょうせききゅう

世界大百科事典(旧版)内の団体業績給の言及

【能率給】より

… 日本における能率給の実例としては,月給保障付単純出来高給が多く,タクシー労働者の〈歩合給〉(賃金総額の3~4割を占める)はその典型である。鉄鋼業にみられる団体業績給は所定内賃金の約1割を占めているが,それは基準年次の生産労働者数に対し,現在人員が何%削減されているかを調べ,削減された賃金の何割かを労働者に還元するという〈人減らし〉能率給である。基本給との関連で日本の能率給の性質を吟味してみると,業績手当,時間清算給,組別能率給はもとより,出来高給の場合ですら,その個人配分の基礎は〈基本給〉に求められている。…

※「団体業績給」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android