固定液(読み)こていえき(英語表記)fixing agent; fixative solution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「固定液」の意味・わかりやすい解説

固定液
こていえき
fixing agent; fixative solution

生物体の組織細胞を生きた構造に近い状態で,顕微鏡用切片作製や,その染色に適当な状態におくことを固定するといい,その際に用いる液を固定液という。固定液は蛋白質の固定を主眼とし,10%ホルマリン水,95%前後のアルコール塩化第二水銀ピクリン酸,オスミウム酸などがあり,多くは創案者の名がついている。脂質糖質塩類,酵素に対しては,目的により異なった液を用いる。光学顕微鏡用と電子顕微鏡用の固定液にも差がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android