デジタル大辞泉
「国営」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こく‐えい【国営】
- 〘 名詞 〙
- ① 国家が経営の主体となって事業を運営すること。また、その事業。官営。
- [初出の実例]「彼等の鉄道は〈略〉一九四八年度をもって私営より国営に移された」(出典:自由と規律(1949)〈池田潔〉パブリック・スクールの本質と起源)
- ② 「こくえいでん(国営田)」の略。
- [初出の実例]「凡官田者。山城国廿町。〈宮内省営八町。国営十三町〉」(出典:延喜式(927)二二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 