国民健康づくり計画(読み)こくみんけんこうづくりけいかく

世界大百科事典(旧版)内の国民健康づくり計画の言及

【トリム】より

… 日本では1964年の〈国民の健康・体力増強対策について〉の閣議決定にもとづき,翌年〈体力つくり国民会議〉が設置され,体力つくり運動が推進されるようになった。78年には厚生省による〈国民健康づくり計画〉が発足,健康・体力づくり事業財団が設立され,また余暇開発センターにトリム推進本部が新設されて,体力づくり運動が本格化した。国内ではTAFISAの受皿として,日本体育協会,健康・体力づくり事業財団,日本レクリエーション協会,笹川スポーツ財団の4団体によるTAFISA‐JAPANが1992年に設立されている。…

※「国民健康づくり計画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android