国道二三八号(読み)こくどうにひやくさんじゆうはちごう

日本歴史地名大系 「国道二三八号」の解説

国道二三八号
こくどうにひやくさんじゆうはちごう

網走市と稚内市を結ぶ一般国道。実延長三一九・七キロは道内の国道で最長。網走―上湧別かみゆうべつ町中湧別間は国道二三九号・同二四二号、中湧別―興部おこつぺ町間は同二三九号、稚内潮見しおみ―稚内市街間は同四〇号と重複する。オホーツクライン・宗谷国道などと通称される。沿線のオホーツク海沿岸には網走国定公園・北オホーツク道立自然公園があり、観光ルートとして地域経済活性化を促す幹線道路となっている。前身は近世以来の北海岸きたかいがん道で、明治四〇年(一九〇七)稚内を起点にオホーツク海沿岸を南下根室終点とする北海岸線が仮定県道となった(道庁告示第二七五号)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android