国際捜査共助法(読み)こくさいそうさきょうじょほう

百科事典マイペディア 「国際捜査共助法」の意味・わかりやすい解説

国際捜査共助法【こくさいそうさきょうじょほう】

1980年に公布・施行された日本国際捜査共助に関する基本法ロッキード事件などを直接的契機として制定された。外国国際刑事警察機構ICPO)からの共助協力要請に対応するための手続規定。→司法共助
→関連項目外国人犯罪国際警察

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の国際捜査共助法の言及

【国際共助】より

…証拠調べと書類の送達については,民事手続の場合と同様に〈外国裁判所ノ嘱託ニ因ル共助法〉による。 捜査共助については,〈国際捜査共助法〉(1980公布)がある。その内容は,外国の要請による〈共助〉と,国際刑事警察機構(ICPO)に対する〈協力〉である。…

※「国際捜査共助法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android