土用丑(読み)どよううし

精選版 日本国語大辞典 「土用丑」の意味・読み・例文・類語

どよう‐うし【土用丑】

〘名〙 夏の土用の丑の日。夏、病にかからず滋養効果があるとして、この日に鰻(うなぎ)を食べる風習がある。古くは土用丑の日にうどん、瓜など「う」の字の付くものを食べる風習があり、特に鰻を丑の日に食べる習慣江戸時代からだが、夏の暑さに体力も衰えたとき、精のつく鰻を食べる風習が古くからあったことは「万葉集‐三八五三」の大伴家持の歌などに見られる。
※雑俳・柳多留‐一一一(1830)「土用うし汁喰ふ中(ちゅう)伊勢屋

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android