地衣体(読み)ちいたい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「地衣体」の意味・わかりやすい解説

地衣体
ちいたい

菌類と単細胞性の緑藻類または藍藻(らんそう)類が共生してつくりあげた地衣類の体をいう。地衣体には、平らな葉状地衣、樹状になる樹枝状地衣、岩や樹皮に密着する固着地衣の三型が区別される。

[佐藤正己]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の地衣体の言及

【地衣類】より

…地衣植物とも呼ばれる。地衣体と呼ばれる特殊な体を形成し,乾燥や低温などの厳しい環境に耐えて,熱帯から極地まで広く分布する。現在地球上で約2万種,日本では約1000種類が知られている。…

※「地衣体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android