地質圧力計(読み)ちしつあつりょくけい(その他表記)geologic barometer, geobarometer

岩石学辞典 「地質圧力計」の解説

地質圧力計

岩石鉱物の形成時の圧力を推定するために考えられる現象で,室内実験で得られた鉱物の相転移相図などを利用する.このためには信用できる高温高圧力条件下での相図などが必要であるが,複雑な地質現象の場合には従来の実験結果を安易に利用することは難しい.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む