均等色度図(読み)きんとうしきどず

世界大百科事典(旧版)内の均等色度図の言及

【測色】より

…それらが定まればxX/(XYZ),yY/(XYZ)で色度座標x,yを計算し,xy色度図にプロットすることができる。またそれらを変換してuv′均等色度図(2点間の間隔を心理的な色差の感覚に近くなるようにした色度図の一種)上へのプロットも可能である。 X,Y,Zを求めるには,X,Y,Zの分光感度ともいうべき等色関数(λ),(λ),(λ)を,被測定光の分光エネルギーに波長ごとに掛けて,これを全波長にわたって足せばよい。…

※「均等色度図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android