垢取・赤鳥(読み)あかとり

精選版 日本国語大辞典 「垢取・赤鳥」の意味・読み・例文・類語

あか‐とり【垢取・赤鳥】

〘名〙
① 櫛(くし)の歯にたまった垢を取り去る道具。また、それにかたどった紋。〔日葡辞書(1603‐04)〕
② 馬の垢をとる道具。馬櫛
武家婦人が馬に乗るとき、女鞍の鞦(しりがい)のところにかけた布。馬の汗で衣服のすそなどが汚れるのを防ぐためのもの。〔日葡辞書(1603‐04)〕
④ 馬標(うまじるし)の一つ。③にかたどったもの。今川範国(のりくに)美濃国(岐阜県)青野原合戦に用いて以来、子孫吉例としてこれを用いた。
難太平記(1402)「故殿笠じるしを思案し給ひけるに、あか鳥を馬に付けばやとて、其の夜俄に付けられき」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android