堡(漢字)

普及版 字通 「堡(漢字)」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音]
[字訓] とりで・おか・つつみ

[字形] 形声
声符は保(ほ)。保に保衛・保守の意があり、土塁を以て防衛するところをいう。古くは保字を用い、〔礼記、月令〕「四鄙、保に入る」とは堡の意である。漢の西域経営以来、保塁の属が多く作られ、〔晋書、堅載記下〕に「關中の保壁三千餘」とあり、唐に至ってさらに遠く西域の地に及んだ。堡は〔説文〕にみえず、唐の慧琳の〔一切経音義〕に「堡は高土なり」とあり、土塁をいう。

[訓義]
1. とりで、土石で作った城。
2. おか、つつみ、防禦用の土堤。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕堡 豆伊比地(ついひぢ) 〔字鏡集〕堡 ツイヒヂ・ツツミ

[語系]
堡・保puは同声。保に神聖を守る意がある。堡は保障・障壁の意に用いる後起の字。

[熟語]
堡営堡塢堡砦堡塞堡柵堡戍堡墻堡障堡壁堡塁
[下接語]
営堡・海堡・堡・城堡・屯堡・烽堡・望堡・塁堡

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android