境新田村(読み)さかいしんでんむら

日本歴史地名大系 「境新田村」の解説

境新田村
さかいしんでんむら

[現在地名]余目町余目新田あまるめしんでん

余目新田村北西に接し、北流する北楯大きただておお両岸にまたがる。文禄二年(一五九三)飽海あくみ荒瀬あらせ郷の工藤兵右衛門尉晴重・小川与兵衛らによる開発と伝えられる(余目新田郷土誌)。万治二年(一六五九)検地帳(余目新田区有文書)では当地は兵右衛門ひようえもん新田とされており、これが古名と思われる。高三五石余。貞享四年(一六八七)の余目新田村境新田村卯之切添検地帳(同文書)に村名がみえる。

境新田村
さかいしんでんむら

[現在地名]会津高田町 境新田・村西むらにし村南むらみなみ

みや川扇状地上にあり、北は高田村、南は永井野ながいの村。両村の境に造られた新田であるための村名。もとは伊佐須美いさすみ神社の宮林であったが、寛永一三年(一六三六)高田村大火の復興策として、会津藩主加藤氏が命じ、宮林を伐ってその跡を新田として開いたという(新編会津風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android