声無哀楽論(読み)せいむあいらくろん

世界大百科事典(旧版)内の声無哀楽論の言及

【嵆康】より

…その妥協を許さぬ批判精神は為政者の憎悪の的となり,ついに死刑に処せられた。人が神仙となる可能性について論じた〈養生論(ようせいろん)〉や,音楽の哲学的原理を分析した〈声無哀楽論〉など,魏・晋の老荘哲学を代表する多くの論文を著した。〈山巨源(さんきよげん)に与えて交わりを絶つ書〉は,自己を赤裸々に告白した散文の名作。…

※「声無哀楽論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android