外貨兌換券(読み)がいかだかんけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外貨兌換券」の意味・わかりやすい解説

外貨兌換券
がいかだかんけん

中国銀行が発行していた外国人専用の通貨外貨の集中管理およびヤミ市場の取締り目的として,1980年4月より発行されていたが,94年1月1日から発行停止となった。外貨兌換 (だかん) 券と人民幣は,額面が同じであれば価値も等しく,模様が異なるだけである。ただし,外貨兌換券は,外貨でしか購入できない輸入品を買うことが可能であるが,人民幣ではそれができない。外貨兌換券の通貨の種類は,100元・50元・10元・5元・1元・5角 (10角が1元) ・1角の7種類であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android