多古浦(読み)たこうら

日本歴史地名大系 「多古浦」の解説

多古浦
たこうら

[現在地名]島根町多古

島根半島の最北端に位置し、北・西・東は日本海に面する。南は平田ひらた山を界して野波のなみ浦。入組んだ海岸部の北端に沖泊おきどまり地区があり、多古地区は突き出た岬の南にある。元亀三年(一五七二)五月四日の小早川隆景書状(閥閲録)に「野波之内沖泊」とあり、戦国期には沖泊は野波に含まれていた。正保国絵図には多古浦・沖泊とみえる。万治四年(一六六一)の野波之内多古浦御検地帳では田高五七石余・反別四町六反余、畑高六石余・反別一町二反余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android