多節条虫類(読み)たせつじょうちゅうるい

精選版 日本国語大辞典 「多節条虫類」の意味・読み・例文・類語

たせつ‐じょうちゅうるい ‥デウチュウルイ【多節条虫類】

〘名〙 扁形動物門条虫綱の一亜綱。体は、頭節と数個または数千個の片節からなる。頭部には付着器官としての吸盤、吸溝、鉤などがある。消化管は退化し、各片節に雌雄生殖器があり、腹面あるいは側縁に開口する。主として脊椎動物の消化管に寄生し、中間宿主草食獣爬虫類両生類魚類甲殻類、貝類などに多い。寄生によって栄養障害のほか、血行障害、黄疸などを引き起こす。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「多節条虫類」の解説

多節条虫類

 条虫綱(Cestoda)真正条虫亜綱をいう.サナダムシTaenia属)といわれる寄生虫の属する亜綱.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android