デジタル大辞泉 「多謝」の意味・読み・例文・類語 た‐しゃ【多謝】 [名](スル)1 厚く礼を述べること。「多年の御厚誼に多謝する」2 深くおわびすること。書簡文などで多く用いる。「妄言もうげん多謝」[類語](1)感謝・拝謝・深謝・万謝・謝意・謝恩・感佩(2)謝る・謝する・わび・わび言・平謝り・陳謝・謝罪・わびる・恐縮・有り難い・かたじけない・うれしい・もったいない・おそれ多い・幸甚・恐懼きょうく・恐れ入る・痛み入る・心苦しい・身に余る・過分・かしこまる・畏れる・謹む・しゃちほこばる・固くなる・縮こまる・小さくなる・まじめ腐る・身の縮む思い・畏怖 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「多謝」の意味・読み・例文・類語 た‐しゃ【多謝】 〘 名詞 〙① 厚く礼を述べること。ていねいに礼を言うこと。[初出の実例]「殷勤多謝東家竹、分二得清陰一便到レ門」(出典:芝軒吟藁(1719)移居)[その他の文献]〔漢書‐趙広漢伝〕② ていねいに自分の罪をわびること。ふかくあやまること。[初出の実例]「妄言多謝」(出典:奇病患者(1917)〈葛西善蔵〉)③ ( 副詞的に用いて ) へりくだって他人に願う気持を表わすのに用いる語。どうか。[初出の実例]「曰く多謝(タシャ)。請ふ、願はくは先づ尊夫人に見(まみ)へしめよ」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉四五)[その他の文献]〔古詩‐為焦仲卿妻作詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「多謝」の読み・字形・画数・意味 【多謝】たしや 厚く礼をのべる。南唐・李〔柳枝〕詞 多謝す、長條の相ひ(し)るに似たるを 強ひて穗(えんすい)を垂れて、人の頭を拂ふ字通「多」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報