大中臣豊雄(読み)おおなかとみの とよお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大中臣豊雄」の解説

大中臣豊雄 おおなかとみの-とよお

?-870 平安時代前期の神職
大中臣木村の子。神祇(じんぎ)官に勤務奉幣使として貞観(じょうがん)元年北陸の気比(けひ)社,気多(けた)社,2年伊勢神宮に派遣される。5年不吉な流星があったため,災厄がふりかからないよう大極殿(だいごくでん)において伊勢大神に祈願した。9年伊勢神宮祭主となる。貞観12年死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android