大岩扇山(読み)だいがんせんざん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大岩扇山」の意味・わかりやすい解説

大岩扇山
だいがんせんざん

大分県西部、玖珠(くす)郡玖珠町にあるメサ台地侵食作用が進んでできた大きなテーブル状の形)。この地方に多いメサの代表的なものとして国指定天然記念物となっている。標高691メートル、玖珠盆地北隅に、みごとな複輝石安山岩の弧状断崖(だんがい)をみせている。JR久大(きゅうだい)本線豊後森(ぶんごもり)駅から徒歩2時間半を要する。

[兼子俊一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android