大崎寺(読み)おおさきじ

日本歴史地名大系 「大崎寺」の解説

大崎寺
おおさきじ

[現在地名]マキノ町海津

海津大崎かいづおおさき山腹にあり、長い石段を登ると樹林に囲まれた境内に入り、南方琵琶湖を一望する景勝の地にある。石立山と号し、真言宗智山派。本尊千手観音は泰澄の作と伝える。大崎観音と称し、近江西国観音霊場一五番・準西国観音霊場一〇番札所。寺伝によれば、大宝二年(七〇二)泰澄の開基で、小野篁中興という。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「大崎寺」の解説

大崎寺

(滋賀県高島市)
湖国百選 社/寺編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android