大川(福島県)(読み)おおかわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大川(福島県)」の意味・わかりやすい解説

大川(福島県)
おおかわ

福島県中西部を流れる川。栃木県境の荒海山(あらかいさん)(1580メートル)北東斜面に発し、南会津郡東部を潤しつつ会津盆地で日橋川(にっぱしがわ)に合流する。阿賀野(あがの)川水系阿賀川の上流部にあたる(最上流部は荒海川という)。延長約60キロメートル、流域面積約977平方キロメートル。檜沢(ひさわ)川、加藤谷(かとだに)川、鶴沼(つるぬま)川、宮川などの支流をあわせる。塔のへつり(岪)などの峡谷大川ダムなどがあり、大川羽鳥(はとり)県立自然公園の一部をなす。

[中村嘉男]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android