大成沢村(読み)おおなりさわむら

日本歴史地名大系 「大成沢村」の解説

大成沢村
おおなりさわむら

[現在地名]柳津町大成沢

猿倉さるくらが岳(九〇七メートル)石喰いしばみ(九一五メートル)の鞍部に開村し、村内を小野川おのがわ(現昭和村)への道が走り、村内でうるし峠を経て高森たかもり村に至る経路を分岐している。北は芋小屋いもごや村。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録に「大桑良沢」とあり、高六四石余とある。桑は菜の誤記と思われ、方言名の「おおならさあ」に通じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android