大東[市](読み)だいとう

百科事典マイペディア 「大東[市]」の意味・わかりやすい解説

大東[市]【だいとう】

大阪府東部の市。1956年市制。生駒山地西側から河内平野にわたる。江戸中期に深野(ふこうの)池,新開池を干拓した低地では宅地化が進む。大阪市に接し,片町線,近畿自動車道,阪奈道路が通じ,紡績,電気器具の大工場が進出,山麓には在来製粉金網メリヤスなどの小工場が多い。東部は金剛生駒紀泉国定公園に含まれる。〈野崎参り〉で有名な慈眼(じげん)寺(野崎観音)がある。18.27km2。12万7534人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android