大波武(読み)オオハム

デジタル大辞泉 「大波武」の意味・読み・例文・類語

おお‐はむ〔おほ‐〕【大波武】

アビ科海鳥全長72センチくらい。羽色シロエリオオハムに似る。潜水して魚などを捕る。北極圏で繁殖し、日本へは冬鳥として渡来

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大波武」の意味・読み・例文・類語

おお‐はむ おほ‥【大波武】

〘名〙 アビ科の水鳥。全長約七二センチメートル。足は体の後端に左右に開いて付き、葉状水かきがある。羽色は夏冬で変化する。夏羽には黒色の背に著しい白色の方形斑があり、冬羽はくびのうしろから背にかけて一様に暗褐色となり、他は白色となる。魚が主食で、潜水して捕食する。シベリア北東部で繁殖し、日本には冬鳥として各地の海岸に渡来する。瀬戸内海地方で古くから行なわれている鳥持網代というタイの一本釣り漁法には、近縁種のシロエリオオハムが利用される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「大波武」の解説

大波武 (オオハム)

学名Gavia arctica
動物。アビ科の渡り鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android