大竈(読み)おおがま

精選版 日本国語大辞典 「大竈」の意味・読み・例文・類語

おお‐がまおほ‥【大竈】

  1. 〘 名詞 〙 年中行事冠婚葬祭など人寄せの時の炊事のために設けた竈(かまど)日常の煮炊き用のほかに設けたもので、餠つきの蒸籠(せいろう)をかけ、牛馬の飼料用にも使う。正月供物を上げるなど尊重する風がある。
    1. [初出の実例]「惣じて大竈(オホガマ)の食(めし)焼く女、給銀とらずにゐるなり」(出典:浮世草子・好色貝合(1687)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android