大竹[市](読み)おおたけ

百科事典マイペディア 「大竹[市]」の意味・わかりやすい解説

大竹[市]【おおたけ】

広島県南西端の市。1954年市制。山口県境の小瀬(木野)川に沿い山陽本線が通じる中心市街は藩政時代以来,和紙の製造が発達山陽道の渡船集落でもあった。1934年に化学繊維工場が設けられ,1958年ごろから石油化学コンビナート立地隣接岩国市とともに臨海工業地帯を形成して急速に発展。1990年に完成した小瀬川上流の弥栄(やさか)ダムは,中国地方最大級で工業用水供給源。医療用手袋の生産は全国一。山陽自動車道が通じる。78.66km2。2万8836人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android