大蜆(読み)おおしじみ

精選版 日本国語大辞典 「大蜆」の意味・読み・例文・類語

おお‐しじみ おほ‥【大蜆】

〘名〙 シジミ科の淡水産二枚貝。台湾特産で、シジミ類最大のもの。殻長は九センチメートルに達する。殻は丸みを帯びた三角形で、両殻はふくらむ。表面平滑で、周縁に輪脈を生じる。はじめ汚褐色ないし灰黄色で、のち漆黒色となる。食用にもする。《季・春》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「大蜆」の解説

大蜆 (オオシジミ)

動物。貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android