大迫 尚敏(読み)オオサコ ナオトシ

20世紀日本人名事典 「大迫 尚敏」の解説

大迫 尚敏
オオサコ ナオトシ

明治〜昭和期の陸軍大将,子爵 学習院院長。



生年
天保15年11月15日(1844年)

没年
昭和2(1927)年9月20日

出生地
薩摩国(鹿児島県)

経歴
薩摩藩士大迫新造の長男。明治4年陸軍中尉となり、累進して39年陸軍大将に就任。この間近衛歩兵第1連隊長を経て、第5旅団長として日清戦争で武名をあげた。31年参謀本部次長として対ロシア戦の準備を進め、33年第7師団長となり、日露戦争では第3軍を増援、旅順の203高地を攻略した。日清戦争の功で男爵、日露戦争後は子爵となる。45年乃木希典の後を受け学習院院長に就任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android