大阪商業史料集成(読み)おおさかしようぎようしりようしゆうせい

日本歴史地名大系 「大阪商業史料集成」の解説

大阪商業史料集成
おおさかしようぎようしりようしゆうせい

六冊 黒羽兵治郎編 大阪商科大学経済研究所 昭和九―一五年刊(復刻版昭和五九年刊)

解説 明治維新以前における大坂の経済に関する史料収録

構成 第一輯(大坂商業習慣録・鉛筆余唾)、第二輯(商事慣習諮問報答書・大坂商業習慣取調書・商業慣例調・商業習慣調)、第三輯(両替商沿革史)、第四輯(大坂両替屋実際概挙書・大阪昔時の信用制度・旧事の両替制度・両替屋雑記・手形流通之義に付願・両換商旧記・十人両替鉄庄記録)、第五輯(両替屋通達写書・本両替仲間申定書写・永代記録・大阪両替手形便覧―寛政一一年より安政四年まで一〇種)、第六輯(北海産荷受問屋組合沿革史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android