大鼓・小鼓(読み)おおつづみ・こつづみ

日本文化いろは事典 「大鼓・小鼓」の解説

大鼓・小鼓

胴が砂時計型にくびれている締太鼓〔しめだいこ〕の事。太鼓の大きさ・演奏方法によって大鼓小鼓に分けられます。 革を手で叩いて発生する独特の深い響きが特徴的です。

出典 シナジーマーティング(株)日本文化いろは事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android