天の逆鉾(読み)アマノサカホコ

デジタル大辞泉 「天の逆鉾」の意味・読み・例文・類語

あま‐の‐さかほこ【天の逆×鉾】

天の瓊矛ぬほこ」の後世の呼び名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「天の逆鉾」の意味・読み・例文・類語

あまの【天の】 逆鉾(さかほこ)

① 神代鉾(ほこ)である「あまの(天)瓊矛(ぬほこ)」の後世の呼び名。
※播磨風土記逸文(釈日本紀所載)(1274‐1301)「其の土を天之逆桙に塗りて、神舟艫舳に建て」
② 男性性器の異称。また、張形(はりかた)の異称。
歌舞伎幼稚子敵討(1753)二「マア、女夫といふものは、伊弉諾(いざなぎ)、伊弉冉(いざなみ)の尊、あまのさかほこにて御所(みと)の交合(まくばい)なされしより」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android