天使よ故郷を見よ(読み)テンシヨコキョウヲミヨ(英語表記)Look Homeward, Angel

デジタル大辞泉 「天使よ故郷を見よ」の意味・読み・例文・類語

てんしよこきょうをみよ〔テンシよコキヤウをみよ〕【天使よ故郷を見よ】

《原題Look Homeward, Angelトマス=ウルフ長編小説。1929年刊。1958年、ケティ=フリングズの脚色によりブロードウエーでミュージカル化。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「天使よ故郷を見よ」の意味・わかりやすい解説

天使よ故郷を見よ
てんしよこきょうをみよ
Look Homeward, Angel

アメリカ小説トマスウルフの長編小説。1929年刊。初め劇作家志望であったウルフの処女作で、これ以後の小説とともに自伝的大河小説を構成する。作者自身をモデルとする主人公ユージン・ガントが、南部の町アルタモントに生まれてから、州立大学を卒業し、ハーバード大学大学院に入学するところまでを扱った自伝的小説。芸術家肌の石工である父ガントと、実利的な宿屋の経営者である母イライザとの相克、孤独な少年の心を深い愛情で満たす女教師マーガレットとの交流、年上の女性ローラとの初恋失恋、兄ベンの突然の死など、さまざまなできごとを通して、多感な主人公の青春の哀歓を詩情あふれる文体で描く。のちにケティ・フリングズ脚色の『天使よ故郷を見よ』は、ブロードウェーで評判となり、1958年度演劇部門のピュリッツァー賞を受賞した。

古平 隆]

『大沢衛訳『天使よ故郷を見よ』(新潮文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天使よ故郷を見よ」の意味・わかりやすい解説

天使よ故郷を見よ
てんしよこきょうをみよ
Look Homeward, Angel

アメリカの小説家トマス・ウルフの自伝的小説の第1作。 1929年刊。作者を思わせる青年ユージン・ガントがノースカロライナ山間の町で生れ育ち,地元の州立大学を経てハーバード大学入学を決意して出発するまでを扱う。父母,兄,思春期恋愛など多くのエピソードを,ほとばしるような情熱的文章で語る膨大な作品。ガントの物語次作時と川について』 (1935) に引継がれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android