天骨(読み)テンコツ

デジタル大辞泉 「天骨」の意味・読み・例文・類語

てん‐こつ【天骨】

[名・形動ナリ]
生まれつき備わった姿や性質。てんこち。
「―仁ならず、生命を殺すことを喜ぶ」〈霊異記・上〉
生まれつき備わった才能や器用さ。また、それらが備わっているさま。てんこち。
「―ナ人」〈日葡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「天骨」の意味・読み・例文・類語

てん‐こつ【天骨】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 生まれつき。天性
    1. [初出の実例]「所謂文章天骨習之不得也」(出典:万葉集(8C後)一七・三九七六・右七言詩序文)
    2. 「てんこつの物の上手が、〈略〉われおとらじとぞくるひける」(出典:幸若・未来記(室町末‐近世初))
  3. ( 形動 ) 生まれつきの才能や器用さ。また、それらがそなわっていることや、そのさま。
    1. [初出の実例]「舞腰得天骨、可神妙」(出典:権記‐長保三年(1001)一〇月七日)
    2. 「もしわれにこえて物をもたかく案じ、すぐれたる姿を天骨とよむ人あらんに、かやうに提撕せばなにかよろしく侍るべき」(出典:毎月抄(1219))
    3. 「Tencotna(テンコツナ)ヒト」(出典:日葡辞書(1603‐04))
    4. [その他の文献]〔袁宏‐三国名臣序賛〕
  4. 生まれつきの骨格。〔杜甫‐天育驃騎歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「天骨」の読み・字形・画数・意味

【天骨】てんこつ

天性。

字通「天」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android