太安麻侶(読み)おおのやすまろ

百科事典マイペディア 「太安麻侶」の意味・わかりやすい解説

太安麻侶【おおのやすまろ】

安万呂とも書く。奈良初期の学者。711年稗田阿礼(ひえだのあれ)の誦習(しょうしゅう)した帝紀・旧辞を筆録し《古事記》を撰進,習年献上した。その序は名文で彼の筆になる。《日本書紀》の撰進にも参加。1979年に奈良市此瀬(このせ)町で墓が発見され,〈太朝臣安万侶〉などと刻された墓誌も出土した。
→関連項目帝紀日本書紀

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android