太平洋南赤道海流(読み)たいへいようみなみせきどうかいりゅう(英語表記)Pacific South Equatorial Current

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「太平洋南赤道海流」の意味・わかりやすい解説

太平洋南赤道海流
たいへいようみなみせきどうかいりゅう
Pacific South Equatorial Current

南赤道海流一つ太平洋ではほぼ北緯2°~南緯8°間を西流するが,大西洋と同じく北側がより強い。大部分は中央太平洋で南転するが,一部は太平洋を横断し,オーストラリア付近で南北に分れる。北分枝はニューギニアヘ向い,南分枝はオーストラリア東岸沿いの東オーストラリア海流となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android