太田 半六(読み)オオタ ハンロク

20世紀日本人名事典 「太田 半六」の解説

太田 半六
オオタ ハンロク

大正・昭和期の実業家 東京瓦斯社長。



生年
明治7年9月26日(1874年)

没年
昭和35(1960)年10月24日

出生地
千葉県

学歴〔年〕
東京専門学校〔明治27年〕卒

経歴
大蔵省主税局を経て、明治33年北海道炭礦汽船に転じ、東京本社販売主任から41年室蘭出張所長。大正元年辞職、海運業を始めたが振るわず、6年北海道瓦斯入社、社業発展に尽力。8年内外紡績、帝国火薬工業、東京海運を創立、のち東京瓦斯に入り、取締役常務、副社長を経て、昭和19年社長となった。戦後21年勅選貴院議員となったが、公職追放、25年解除。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「太田 半六」の解説

太田半六 おおた-はんろく

1874-1960 大正-昭和時代経営者
明治7年9月26日生まれ。大蔵省,北海道炭礦汽船につとめる。大正8年東京海運を設立。北海道瓦斯(ガス)取締役をへて,昭和19年東京瓦斯社長となった。昭和35年10月24日死去。86歳。千葉県出身。東京専門学校(現早大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「太田 半六」の解説

太田 半六 (おおた はんろく)

生年月日:1874年9月26日
大正時代;昭和時代の実業家。東京瓦斯社長
1960年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報