奈佐庄(読み)なさのしよう

日本歴史地名大系 「奈佐庄」の解説

奈佐庄
なさのしよう

古代の城崎きのさき奈佐なさ(和名抄)の一部が庄園化したものと考えられるが、弘安八年(一二八五)の但馬国太田文には所見しない。正応二年(一二八九)五月日付の僧快円・源有家連署父母遺領等配分状案(祇園社記続録)には、播磨国広峯ひろみね(現姫路市)檀那等を配分したなかに、但馬国「名佐」の檀那が含まれる。延文元年(一三五六)八月二七日には伊達真信が幕府方に属して、南朝方の一拠点である「奈佐之城」攻撃に参加している(延文元年一二月日「伊達真信軍忠状」伊達家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android