奈義(町)(読み)なぎ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「奈義(町)」の意味・わかりやすい解説

奈義(町)
なぎ

岡山県北東部、勝田郡の町。鳥取県に接する。1955年(昭和30)北吉野、豊田(とよた)、豊並(とよなみ)の3村が合併して成立。国道53号が黒尾トンネルを抜けて鳥取県へ通じている。北部には中国山地の主峰の那岐山(なぎさん)(1255メートル)、滝山(1197メートル)があり、氷ノ山後山(ひょうのせんうしろやま)那岐山国定公園域となっている。山麓(さんろく)一帯日本原(にほんばら)高原で、局地風の広戸(ひろと)風で知られる。また陸上自衛隊の駐屯地で演習場がある。水稲サトイモ乳牛、肉用牛などの農業が中心であるが、東山工業団地には先端技術工場が進出している。那岐山、滝山などの山麓一帯は横仙(よこせん)筋、横山地方とよばれ、この地方に伝わる横仙歌舞伎(かぶき)は上方(かみがた)文化の流れを受けて美作(みまさか)独特の発達をした地下(じげ)芝居で、県指定重要無形民俗文化財。面積は69.52平方キロメートル、人口5578(2020)。

[由比浜省吾]

『『奈義町誌』(1980・奈義町)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android